中学英単語仕上げたときの語源

語源

certainty concertはコンビ サートより分ける tain保持する

suddenly サドンデス 突然の死 マンボウ

either whether系統

probably ウォータープルーフ 十中八九保証されてる

then when系統 そのとき そして

recently セントラル 過去 未来 中央

perhaps happy運 perは800 yen per hour 運次第

even イーブン 差がない でさえもできる

smell it smells sweet

realize 悟る リアル化する

invent event外でくること invent中にくること preventは前にきた結果防ぐ inのベンチャー

solve ソリューション absolutely ソリティアこじつけ

reach リーチ!のイメージ ゴールラインに達する

right ライトダウンジャケット

same 音はcameと同じ the same at the same timeは知ってる?

foolish fool

each other

few minutes later

clever 利口な clever crow

other mother brotherl系統で 他人

absent from school アブノーマル ab sent存在 

weak 音はspeakやteachと同じ breakは例外 ウィークポイント (人を攻撃する言葉を知らなさすぎる?)

such a thing

past past participle

loud loud lion (ラウールキャーうるせえ

invite inへvisitさせる

add 加える adviceも加えるもの

lose 音は例外 タイムロスする win/loseは勝ち負けじゃなくポイントを得る失うのイメージ

spend money spend time cash dispenser

discover カバーを外す dislike disagree distance

enter エントランス


sail 音はmailと同じ セーラー服

fail false系 fault系 テニスのフォルト

rest レストラン休憩

join us

fall フォーリンラブ fall guys や human fall flat

decide to 判断する decision判決

seem to seeそんな風に見える

laugh

excuse

★also 毎回聞こう

★both of you 毎回聞こう

want

send a e-mail

★honest 誠実

arrive riverに到着する (rival derive)

much money

famous famous factory 富岡製糸場

later

so

leave 去る 

poor

ヒモについての誤解

誰かがヒモやりたいって言うなら
一緒にやろうと思うんだけどね。

一人でやっても面白くないし。

けどネタでヒモになりたいって言ってる
実際にやろうとは思う人なかなかいてくれない。

ノリで一回やってみたらいいのに。

って思ってたら

なーんと

みんなが大きな勘違いをしてるらしくて。

ヒモのイメージってどんな感じ?

女性の家でほとんど暮らして
家事たまにやって
社会の底辺って感じ?

いやー

それって親が女性に変わっただけのニートじゃん。

違うって。

ヒモってみんな勘違いしてるかもしれないけど
そうだなー

まず、拘束時間は少ないよ

一般的なイメージは知らないけど
俺がやってたのはほんと時間使わなかった。

ラインを一日に1通か2通だけ返して
週に1回か2回、30分~1時間半くらい通話して
二週間に一度くらい相手の家に行って一緒に寝てただけ。

拘束時間ほとんどないよね。

俺自身が「忙しい人」ってイメージつけてたし

そうするとさ、一通一通の連絡
ものすごく価値が上がっちゃうんだよ。

家行くのも「休みの日だから来たよー」って言うと
せっかくの休みを私のために使っていいの?って。

あとはー

拘束時間少なくしないと
何人も相手にできなかったからね。

ヒモって相手一人じゃないの!?

って思うかもしれないけど
いやいや待って待って。

それじゃあ取引先が一箇所ポシャっただけで
どうしようもなくなっちゃうじゃん。

ビジネスとしてうんこでしょそれ。

ヒモってカテキョみたいなものよ。

満足度にお金を出すわけだから。

都合良く使われて捨てられるのでは?

推薦文の訂正といいつつ
全部書いてほしいという依頼あったとき

いいように使われてるなーって思ったやつ


ただこういうやつは
みんなから相手にされてないでしょ

そこを相手してあげるとそれだけでぞっこんになる

今後何かあれば何でもこっちにくる
ようになる


最初は都合のいい相手でいいんですよ

まず関わるようになってこそなんで

で、そいつが連絡とる相手が
完全にこちらだけになってから動き出すと



今はまだいろんな相手に送ってるからね

少しでも都合悪くなると別のとこいっちゃう

だから最初はこっちの湯は暖かいぞーって
ノリで囲い込むわけだ

言い方悪いけどね



みんなから見放されてるタイプは
最終的になんでも言う事きくようになるから

すごく都合のいい○○なんだよね





3通目から急に丁寧な文章で
撮り方も考えてすごく見やすい写真を
送って来たよね。

生徒の感覚が

「この人はちゃんと訂正してくれる相手だから
ちゃんとしよう」

って切り替わったわけ。

嬉しいよね。

やっぱ最初は相手してくれるかわからないし
雑になるわけだ。

けどそこをこっちがちゃんと受け止めてあげると
向こうもちゃんとしだしてくれるんだねと。





話し言葉→書き言葉という訂正を
一通目に添えておいたのに
二通目でそこが訂正されていない

人間って、自分の都合のいいところしか読まないので
最初はそういうもんだってスルーしましょ。

訂正しろよって注意をもう書かなくていいってことじゃなくて
また同じことを書いておこうってこと。




昔ツイートで回ってたじゃん?

しつけの話で、母親「うちの子に1回言ってもわからないんです!」
医者「大人でも1回でわかる人はいません。」

みたいなね。

YouTubeを扱える力(キーボード打てるよりも必須スキル)

YouTubeそのものでお金を稼ぐのではなく

YouTubeを拡散媒体として
お金を稼ぐものを広める形に変わってく

今誰が稼いでるのは知りませんが
10年後も同じように稼げるのは
ヒカキンクラスだけじゃないですかね。

それかヒカルやラファエルのような
YouTube前にビジネスで成功をしていて

単に今の流行がYouTubeだから
YouTubeに立ち寄っただけのタイプ。

んで、今後稼げるであろう
YouTuberの形。

企業案件やコラボの先。

YouTuberそのもので稼ぐのではなく
YouTubeをメディアとして使う個人。

今みんな一人一人がブログをやってるように
一人一人がYouTubeチャンネルを持ち出す。

YouTuberとして稼ぐことはなくなって
YouTuberを露出媒体として使い出す。

かつてブログがよかったのは
みんなが暇なときそれを見てたから。

アメブロ全盛期ね。

そこからみんな暇なときは
ツイッターとかを見出して

今はSNSとかよりも
YouTube見るようになった。

企業は今まだまだツイッターにいて
遅れてる状態。

何をするにしても
今はYouTubeが一番手っ取り早い。

そして企業とか世の中がYouTubeメインに
なってきたとき

チャンネルを作れる人や
持っている人が力を持つ。

八百屋が面白いクッキングチャンネルをするとか。

んで野菜を動画で紹介するわけでも
売るわけでもないんだけど

その動画を見た人は
その八百屋で買いたくなる感じ。

再生数をどうのではなく
YouTubeで露出をすることで
信頼を稼ぐ形。

最近だと麻雀イカサマ選手権の
動画を見たんだけど

これまで雀荘に二の足踏んでた人が
あれ見て塩釜口に行こうとしたりね。

就職してる人でもチャンネル持ってたら
社長が自ら頭下げてくるようになる。

自社製品を動画で使ってくれとか
コラボしてくれとかね。

人気YouTuberが動画内でふと話題になるだけで
いまや凄い影響力がある。

例えばモアリップ。

それを宣伝するわけではなくね。

テレビで年末の格付けでYOSHIKI
おかき食べまくってたら

1月おかきが売れまくったらしいね。

って話を聞いたけど
まさにそれがYouTubeで起こっている。

あと今はYouTubeのほとんどが
全国民にむけて配信してるけど

限定した相手だけに
配信していくチャンネルが増える

動画再生数が関係なくなって
動画の信頼度合いが力を持ち出すから。

通ってる中学校限定の
YouTubeチャンネルとかね

作るやつ出てくるよ。

学校新聞とか放送部みたいなノリで。

その影響力は中学校内にとどまらず
その地域を巻き込む。

今はLINEだけで学年全体を裏から
支配できる時代ですからね。

恐ろしいです。

今はそのLINE裏番してた僕の生徒に
チャンネル一つ作らせてます。

その地域を支配させようと企んでます。

んで、

僕自身もYouTubeチャンネルを
コントロールする力を鍛えないとなので

今回チャンネルを始めました。

新しい形と、かつてブログやメルマガを
駆使していたビジネスを移行します。

あと

大学生とかは就職や将来にむけて
なにかしようとしてるなら

資格の勉強するよりも今なら
とにかくYouTuberなれって感じします。

ブログ書けとはもう言えない時代です。

ブログはもう読み手の目が肥えているので
読む相手に価値を与える必要があるのが大変。

ツイッター駆使しろってのも
もう効率的ではありませんし。

YouTubeはまだ肥えてないですし
とにかく出せばいいって段階で
かなり効率的だと思います。

ちょっとお金を稼いできた

休日なう

生徒のことを忘れてみよう。

脳のリフレッシュ。

別のこと考えると
また発想が広がるしね。

お金のことにしよう。

今すぐお金稼ぐなら
どうする?

例えば今のポケクラが
稼ぐなら何がいいだろう。

競馬、貢がせる、紹介カテキョ

最近教えたこと。

競馬

15通りの仕組みと
教え馬を知っていれば

当てるのは簡単。

ただの的中写真じゃ弱いし
連続的中とかして










実は先週ちょっと試したのがこれ。

8R中3Rだけ狙った。

3戦3勝になってた。

これをツイッターで貼ったら
人集まらないかな。

拡散してもらえたらいい。

拡散してくれた人に
当て方教えるとかどうだろう。

いいアイデアだ。

書いててまさに今
降りてきた。

わーおだ。

ほんとにいいアイデアだなこれは。

ちょっとアカウント作ってくる。

通勤電車ブログ

5分ブログの通勤電車.ver

こちらは家庭教師にフォーカス

英単語の暗記をするとよく

pesticideの意味は殺虫剤になるのはなぜ?

みたいな質問をします。

英単語は暗記するものだと
思っている人には
不思議な顔をされます。

何故も何もあるのか?って。



小学生の頃、漢字を覚えたときを
思い出して欲しいのですが

妹という感じは

女の子の末っ子だから

姿という漢字は

次女の姿

疑問の疑を

ヒヤマ定まるとか

その漢字の由来を知ったり
自分なりに意味をもたせて

言葉の意味と漢字の形をつなげる
ストーリーを作っていたと思います。

必死に点と線の形を
何回も書いていた人は

いつも点数が悪いか

勉強以外何もできない
タイプだったと思います。


暗記ができない生徒は
暗記を暗記しなければならないと
思い込んでいます。

なんで?と聞いても
いいから覚えろと言われたり
そういうものだと決めつけられたり

学校の宿題でひたすら書き取りをさせられたり

成長期の脳みそに
暗記は必死に覚えるものだと
洗脳されてしまっています。



覚えるとは
思い出せることです。

知っていることと
納得したことしか覚えられません

すべての暗記に共通するのですが