うまくいくやり方、うまくいく見せ方

ボクの授業は

生徒にもいいけど

それ以上に保護者や
塾講師家庭教師教師とかに
向けた作りになってるのかも。





トレーニング

会社のトイレとかで
回数を稼いでるらしい。

いいね。






立て板に水のように
バーっと話すの聞いて

初音ミクみたい

と言ってしまうやつと

機械で作った音声みたい

と言うやつと

同じオタク系でも
ここが差だよな







箱根駅伝をみた

スポーツ科学
どんどん結果を残していて

世の中の変化が
すごく嬉しい。

世の常識が変わりつつある。

勉強も根性論を
削いでいきたいな。




凄さ。

褒める。

ここたけは自慢。

それが世界クラスならいいけども
世に認められるためには
わかりやすく結果を残す必要がある。
箱根で優勝したからこそいいみたいなね。

マイクラはすこい

数学がどうした

けどね、と。




例えば

耳元でボソボソ喋られると
ゾクゾクっとするでしょ

それはすごく敏感に
なってる証拠

普段ならここまで
ゾクゾクしないのに


1.プラシーボ

2.理屈付け

3.現実化





腕立てできない。

これは、

1.運動神経がない
2.筋肉が未熟
3.腕立てのやり方を知らない

どれ?

2か3だよね。

わかると思う。

けどこれがさ

暗記ができない。

これは

1.頭が悪い
2.脳神経が未熟
3.暗記のやり方を知らない

どれ?

となると急に
みんなわからない。

一応答え言うと2か3だよな。

けど普段1としてないか。