暗記の才能を開花させる

久々に説明書を読んでる。

コミュニケーショントレーニング。





勉強には二種類ある。

知識と、知識の使いかた。

これを交互にやるのがいい。

知識を得て

自分の中で
当たり前になったあと

全然関係ない知識の使い方を学ぶ。

例えば筋トレの知識増やして

ナンパのやり方を学ぶ。

すると筋トレのやり方が
自分の中で生まれてくる。

なんかわかりにくいな。







ノート

単語帳作りたがる生徒がいる。

ノートや教科書あるのに。

とりあえず捨てた。

作る時間で終わる。

覚えるための単語帳は
今その瞬間に覚えるためのメモ書きで

その日のうちに捨ててしまうもの。

あるいは、

自分がわからないものだけ
ピックアップするためのもの。

勉強上手になってくれ。





ナンパは

最初は声かけるのできないと思う

ナンパは数こなしてこそ
みたいな言葉もある。

じゃあ声かけられないやつは
どうやって成長するのか。

声かけられなかった

終わり、じゃない。

もし声かけてたら
こんな言葉を発して

どういう反応ならこう返して

こういうセリフでお茶誘って

シミュレーションする。

限りなく具体的なシミュレーションは
経験と同じ効果をもたらすから。

野球選手の素振りと同じ。

ただがむしゃらに500本素振り
してるやつは馬鹿だ。

そんなのただの筋トレだ、強くならない。

毎回どんなボールをどんな状況で
打つか考えながら振ってるやつ。

それが強くなる。

松本紳助の掛布選手の話とか

天才と言われた幼女誘拐犯の
犯罪計画とか

その辺を調べると
詳しくわかる。





梅田グルメなんちゃら的なとこ来てる。

ご飯なしのご飯食べられるとこ探しに。

スープ屋が美味しそうだったけど
単品注文できるのだろうか。

あとハマグリ卵焼き、今度食べに来よう。

飯屋街きたのに何も食べてないのは
そういやこのあと食事あるの思い出したから。

アホやん。





本屋で現代文の問題集を漁る。

まともな解説があれば
作らなくてすむから。

無かったけど。

どれもこれも
読めばわかる、と言ってる。

それができたら
勉強なんてしねえよ。

なぜその部分の文章を
選ぶのか何も説明しないと。

この接続詞があって、

この指示語がこれを示してて

それが無いなら

英語長文の日本語訳で
勉強した方がよっぽどいい。

あと読解力ない生徒。

世の中の親は読書させるくらいしか
解決策もってないよね

てかそれ解決しないし。

読むんじゃなくて
読解させる練習させなきゃ。

けどその訓練用本が
世の中にない。

TOEICのpart5やpart7の
現代文バージョンとか欲しい。






今日の生徒

現社の暗記を教えてる。

15分くらい経ったとこでテスト。

ここまでのざっと50個くらい。

50問満点さらっと答えて
軽くびびった。

どれほどうまいことやっても
1.2個忘れるものだろ普通。

やり方も、

「知ってることしか覚えられない」

「暗記は3つずつ」

と、脳の仕組みに従っただけ。

これはこの子の才能か?

それともやり方が
最強すぎたか。

他の科目もすべてこのやり方に切り替えて
指導終了。

化けそうだ。


〜暗記のやり方〜

授業のノートとか使う。

覚える用語のとこだけ
赤シートで消えるようにする。

馴染みない言葉は
馴染みある言葉にすり替える。

1.用語を3つずつ選ぶ

2.ノートを黙読していき、用語のときだけ発声

3.赤シートで隠し、3つ答える

4.答えたやつを3つ、紙に書く

5.1〜4を繰り返して最後まで。






あなたがLINEでメッセージ送るとする。

3回に分けて。

するとあなたからは1.2.3回と
順番通りに見えるが、

相手からは3回目がまず見える。

ブログのタイトルのような部分なわけ。






生徒との会話。

筋肉痛がやばくてさ。

スクワットにハマってる。

ある筋からの、いや友人からの紹介で

太ももからケツにかけて
引き締める細くするやつを。

30日やって結果でたら
また教えるよ。


なんて言い方をすると
30日後が待てない

早く教えて!教えて!ってなる。


細くしたい?

じゃあスクワットしなよ。

って会話では全然だったのにな。